title title

  • About us
  • Service
    テバナス
    土日人事
  • Company
  • Case
  • News
  • Content
  • Download
  • Career
About us RXとは
Service
テバナス 土日人事
Company 株式会社RXについて Case お客様の声 News ニュースリリース Content お役立ち記事 Career 採用情報
お問い合わせ 採用に関するお問い合わせ

土日人事

継続的な情報発信で、他の採用媒体にも効果が波及

株式会社SAFELY 代表 岡野さん

Home Case 継続的な情報発信で、他の採用媒体にも効果が波及

採用支援サービス導入の背景

  ーーまず、株式会社SAFELY様の事業内容について教えていただけますか?

株式会社SAFELYでは、エアコンクリーニング、鍵のトラブル、害虫・害獣駆除、不要品買取、引越しなど、様々な暮らしのサービスに対応する近隣の業者を、口コミで比較・選定し、依頼できる『セーフリー』というサービスを展開しています。

業界に蔓延るぼったくり問題を解決するべく、「ユーザーの皆様が本当に優良な企業を選ぶことができ・業者の皆様が正当に評価される」そんな業界作りに日々勤しんでいます。

ーサービス導入前の採用における課題について、詳しく聞かせてもらえますか?

株式会社SAFELYが直面していた課題は、まさに「成長期における採用戦略」でした。

RXプロを導入した当時、従業員数は10名を超え、今後30名規模への拡大を目指すフェーズにありました。

それまでは、私が「社長兼人事」として一人で採用を担当していましたが、『水道修理のセーフリー』が生活全般に関わる事業者を紹介するサービス「セーフリー」へと拡大する成長フェーズに進む中で私のリソースに限界が訪れました。

採用人事部門の立ち上げに向けて人材を募集する中で、株式会社SAFELYのビジョンに共感する求職者を戦略的に採用する必要があり、「採用ブランディング」の重要性を強く感じていました。

当時はコーポレートサイトも簡素な会社情報のみで構成されており、求職者が株式会社SAFELYを知る機会はほとんどありませんでした。そうは思いながらも、メンバー全員がそれぞれの役割をしっかり果たしている状況で、追加で採用業務を実行する余裕はありませんでした。

そんな中、他社からの紹介で知ったのがRXプロでした。私たちの会社について丁寧にヒアリングを行い、伴走しながら情報発信をサポートしてくれるというサービス内容に大きな魅力を感じました。

採用支援サービス導入の決め手

ーー導入を決めた決め手は何だったのでしょうか?

決め手として大きかったのは、RXプロさん自身がそのサービスを体現されていることです。これはRXプロさんを問わず、サービスを導入するにあたってとても重要な視点だと考えています。

「言っていることと実際に提供する内容が一致している」という点に加えて、詳細なデータや具体的な成果の根拠を示していただけたことで、信頼感が一層強まりました。

また二川社長がプレゼンで示された具体的な根拠が非常に説得力があり、「この人なら、しっかりと効果を見込める」と感じました。コンサルティングサービスは、実際に利用してみるまで効果がわからないことも多いので、こうした具体的な事例の説明が決定的な要素となりました。

具体的な取り組みと成果

ーーRXプロと一緒に取り組んだ具体的な施策について教えてください。

記事の作成や採用ブランディング等の「手を動かす業務」はもちろん取り組んでくれたのですが、特に印象深いのは担当してくれた方の「ヒアリング力」です。

担当者さんは、株式会社SAFELYの「会社や事業の特徴・会社への思い」などを、上手く引き出してくれました。私たちが認識している魅力だけでなく、自分たちでは気づかなかった会社の強みまでも見つけ出し、それを求職者目線で形にしてくれました。

結果的に、会社の広報記事や求人票の質が格段に上がりましたね。

記事を継続的に公開することも大変助かったのですが、「どういう風にヒアリングして魅力付けしてくれるのか」。丁寧なヒアリングを通じて会社の魅力を最大限に引き出すことこそ、RXプロの大きな付加価値だと感じました。

「継続的に記事を公開する」という作業面のリソースを埋めてくれることにも感謝しているのですが、ヒアリングにこそ大きな価値があると私は感じています。

ーーRXプロ導入後、どのような変化や成果がありましたか?

現状、Wantedly経由で正社員1名・複数名の業務委託の方を採用できました。ただ一番効果が大きかったのは、「採用ブランディングの大切さに気付けたこと」ですね。

会社の中からしか見えない情報を外に発信して、株式会社SAFELY側から求職者に伝えていく。より採用ブランディングへ意識が向くようになりました。

加えて特筆すべきなのは、Wantedlyで公開している情報が、他の媒体でも大きな効果を発揮していることです。例えば、dudaやGreenから応募してきた方々は、RXプロさんが作成したWantedlyの記事を読んで株式会社SAFELYへ興味を持ってくれていました。

単にWantedlyだけの効果ではなく、そこで公開した情報が他のプラットフォームでも活きている。結果として、より幅広い層の優秀な人材にアプローチできています。

ーー担当者への正直な感想をお願いします。

担当者さんにはとても感謝しています。先ほどもお伝えしましたが、SAFELYの魅力をしっかりと引き出してくださっています。
またRXプロさんのサービス導入中に弊社に人事マネージャー経験者が加わり、担当者さんに対する要求も増えていたかと思いますが、その全てに迅速に対応していただきました。

株式会社SAFELYにリソースを割いていただき、柔軟に対応してくださる点は本当にありがたく思っています。様々な業務委託の方と仕事をしてきましたが、稀に「ここまではできません」という反応をされることもあります。業務の範囲があるので仕方のない事もありますが、RXプロさんはそうではなく、常に全力で弊社に向き合ってくれています。
その誠実な姿勢に改めて感謝しています。

今後の展望

ーー今後の事業拡大に向けて、採用についてどのようなビジョンをお持ちですか?

私たちの一つの目標として「30人」を掲げています。

これまでは「水道修理」に特化したサービスを展開してきましたが、今期からは生活全般を対象とした比較サービスへと拡大しました。今後5年ほどの計画を考えると、30人では十分でない可能性もあると感じています。
ただし、急激な人員増加は避けたいと考えており、株式会社SAFELYによりフィットする方々を採用しながら、30名から50名規模の組織を目指して会社の状況に合わせながら、計画的に採用を進めていきたいと考えています。

一覧に戻る
Next Contents

関連コンテンツ

SERVICE 01 テバナス
SERVICE 02 土日人事
Contact お問い合わせ
Entry 採用に関する
お問い合わせ
About us
Company
Service
テバナス 土日人事
Service
テバナス 土日人事
Case
News
Content
Download
Career
Contact
個人情報保護方針 利用規約 サイトマップ
Copyright © RX PRO, Inc. All Rights Reserved.
Unlocking Potential with RX Unlocking Potential with RX
打ち合わせの日時調整へ お役立ち資料はこちら